市からのお知らせ

WE FEED THE PLANET 2022
-みんなでつくるおいしい食の交換会 ママ・パパ アンバサダー向けフードアカデミー 受講生を募集します

神戸市では、食都神戸推進事業の一環として、「神戸の食文化」の向上や「食」によるまちの活性化につなげるため、世界的な「食」の専門機関であるSlow Food Internationalと連携し「食」に関する世界や日本全国の先進的な取組に関する情報発信・人材交流を行っています。令和4年2月に予定している食のイベント「WE FEED THE PLANET 2022 -みんなでつくるおいしい食の交換会」のプログラムを事務局と一緒に考え、PR活動を通して盛り上げていただけるママ・パパアンバサダーを募集します。

1.募集概要

「WE FEED THE PLANET 2022 -みんなでつくるおいしい食の交換会」に向けて、フードアカデミーへの参加を通じて、子どもたちの食の学びにつながるプログラムづくりやPRに協力いただくメンバーです。(食や農に興味がある、あるいはお子さんに食育や農業体験の機会を与えたいと考えている方向けです)
(1)応募締切 令和3年11月4日(木曜)17時
(2)応募条件
以下の条件に全てあてはまる方
・妊娠中または子育て中のママ・パパ
・SNS(Instagram/facebook/twitter等)のアカウントで情報発信できる
・フードアカデミーに3回以上参加できる(市内在住、在勤など)
(3)参加費 無料
(4)参加特典 シンポジウム「WE FEED THE PLANET 2022」にて開催予定の有料ワークショップ参加チケット1回分をプレゼント
(5)募集人数 最大10名 ※応募多数の場合は選考のうえ決定
(6)申込方法 https://www.wefeedtheplanet.org/about-1(外部リンク)の申込フォームより
(7)応募結果 令和3年11月5日(金曜)にメールで送付

2.フードアカデミー

ママ・パパアンバサダーが、神戸の農漁業や食の現場、取組みについて学ぶ全5回のプログラムです。
主催 神戸市・一般社団法人日本スローフード協会
時期 令和3年11月~令和4年2月(予定)

(1) 第1回(シェラトンファーム 畑づくりイベント)
神戸市では10月・11月を「神戸の食文化を考える月間」としており、フードアカデミーのキックオフとして、神戸におけるアーバンファーミングモデル農園第1号であるシェラトンファームで農業体験を行います。
・日時:令和3年11月14日(日曜)14時から17時
・場所:六甲アイランド内 シェラトンファーム
・内容:神戸の農や食に関するレクチャーや、農家さんのサポートを受けながら畑の木枠づくりや土入れといった農作業体験を行います。
※家族で参加可

(2)第2回から第5回
食に関するオンラインレクチャーや神戸における生産現場のバーチャルツアーなどを予定しています。
日程等詳細はこちら:https://www.wefeedtheplanet.org/about-1(外部リンク)

3.WE FEED THE PLANET 2022 -みんなでつくるおいしい食の交換会

・日 時:令和4年2月26日(土曜)・27日(日曜)
・場 所:デザインクリエイティブセンター神戸 KIITO
・内 容:食に関するライブステージ、市内外の生産者や料理人の出店マーケット、TASTE ワークショップ、あそべるまなべる展示等(予定)
・詳 細:https://www.wefeedtheplanet.org/(外部リンク)

(昨年度の様子) https://www.wefeedtheplanet.org/2020(外部リンク)

4.問い合わせ

一般社団法人日本スローフード協会 近畿プロジェクトマネージャー 濱部玲美
Eメール r.hamabe*slowfood-nippon.jp(メール送信時に、*を@に置き換えてください)

5.食都神戸とは

都市地域と農漁業地域が近接した神戸ならでは立地を活かし、まちの魅力向上と食文化の発展につなげるために、神戸市では平成27年より「食都神戸」事業を展開しています。
(詳細はHP:https://www.gastropoliskobe.org/(外部リンク))