more archives

FISH LOCAL FOOD

ハモ

FISH LOCAL FOOD

ハモ

明石海峡の激流で育ち、身がしっかりしている神戸産のハモ。実は、秋に獲れるハモは「名残ハモ」と呼ばれ、産卵を終え食欲が増していることから、脂がのっていてうまみが濃く、豊かな味わいを楽しむことができます。 神戸では港と市街地...

ホウレンソウ

LOCAL FOOD VEGETABLE

ホウレンソウ

周年出荷されているホウレンソウですが、冬は特に寒さで糖度や栄養価が高まります。西区で生産される「こうべ旬菜」のホウレンソウは、農薬や化学肥料を減らし、有機質肥料や完熟堆肥を使用するなど、人と環境に配慮して栽培されています...

シラス

FISH LOCAL FOOD

シラス

きらきらと透き通った体にカルシウムやビタミン等の栄養が、豊富に含まれているシラス。ちりめんの濃厚な味わいや、釜揚げのやわらかい食感等、楽しみ方のバリエーションも豊富です。 神戸市漁業協同組合はマリン・エコラベル・ジャパン...

NEWS & EVENTS

神戸の大地と海のごちそうを味わえる「KOBE食材フェア」開催中!

神戸は山と海に囲まれた立地から豊かな農水産物が生産されています。市では、このポテンシャルを活用し、食でにぎわい食で人々が集うまち「食都神戸」を推進しています。 その一環で、神戸産食材の認知度向上のため、生産者・小売店・飲...

NEWS & EVENTS

EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET 3月は初めて、東灘区の弓弦羽神社で開催

「食都神戸」推進の一環として、「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコンセプトに、毎週土曜日に開催しているファーマーズマーケット。神戸市内を中心とした旬の食材をたっぷり味わえる朝ごはん、農家と物販・飲食店がコラボした商...

NEWS & EVENTS

駒ヶ林の海と、魚と、〇〇を楽しむマーケット「海と、魚と、」の開催

神戸は山と海に囲まれた立地から豊かな農水産物が生産されており、市では、食でにぎわい食で人々が集うまち「食都神戸」を推進しています。 長田区南部の駒ヶ林地区では約40人の漁師が毎朝船を出し、魚市場では競りが行われ、獲れたて...