more archives
NEWS & EVENTS
NEWS & EVENTS
谷上駅前でマルシェが始まります!毎月第4日曜日は「ふたごやまマルシェ」
神戸市は、神戸電鉄株式会社と「リノベーションに関する連携協定」を締結し、神戸電鉄沿線の更なる魅力価値向上に取組んでいます。 この度、谷上駅前で地産地消の推進及び新たな賑わいの場として、毎月第4日曜日に、マルシェが開催され...
NEWS & EVENTS
『KOBE FOOD CULTURE FEST.』の開催 ~であう、ふれあう、あじわう、神戸の食と未来~
神戸は山と海に囲まれた立地から豊かな農水産物が生産されており、世界に開かれた港町として多様な食文化が醸成されています。 そのポテンシャルを活かした食で賑わい、食で人々が集うまち「食都神戸」の一環として、神戸の食文化や食材...
NEWS & EVENTS
北野エディブルヤード 秋冬野菜の植え付け無料講座の開催
まちなかで農に触れる機会を増やす「アーバンファーミング」の取り組みの一つとして、北野工房のまち横に誕生した「北野エディブルヤード」では、近隣の方々が中心となって果樹やハーブ、野菜を育てています。 この度、9月~11月の第...
NEWS & EVENTS
神戸いちじくフェアの参加飲食店・仕入事業者を募集します
神戸市では、山と海に囲まれた立地から豊かな農水産物が生産されており、世界に開かれた港町として多様な食文化が醸成されており、食で賑わい、食で人々が集う都市戦略として「食都神戸」を推進しています。 その一環として、神戸いちじ...
NEWS & EVENTS
神戸産農水産物の地域内活用・流通促進業務 委託事業者の公募
神戸市は、都市地域と農漁業地域が近接した独自のポテンシャルを最大限に活用し、地域の農漁業と関連した持続可能で神戸らしい食ビジネスと食文化を育て、活かす戦略として「食都神戸」を掲げ、世界に誇るサステイナブルな都市の構築を進...

FISH LOCAL FOOD
ハモ
明石海峡の激流で育ち、身がしっかりしている神戸産のハモ。実は、秋に獲れるハモは「名残ハモ」と呼ばれ、産卵を終え食欲が増していることから、脂がのっていてうまみが濃く、豊かな味わいを楽しむことができます。 神戸では港と市街地...

LOCAL FOOD VEGETABLE
ホウレンソウ
周年出荷されているホウレンソウですが、冬は特に寒さで糖度や栄養価が高まります。西区で生産される「こうべ旬菜」のホウレンソウは、農薬や化学肥料を減らし、有機質肥料や完熟堆肥を使用するなど、人と環境に配慮して栽培されています...

FISH LOCAL FOOD
シラス
きらきらと透き通った体にカルシウムやビタミン等の栄養が、豊富に含まれているシラス。ちりめんの濃厚な味わいや、釜揚げのやわらかい食感等、楽しみ方のバリエーションも豊富です。 神戸市漁業協同組合はマリン・エコラベル・ジャパン...
NEWS & EVENTS
神戸の大地と海のごちそうを味わえる「KOBE食材フェア」開催中!
神戸は山と海に囲まれた立地から豊かな農水産物が生産されています。市では、このポテンシャルを活用し、食でにぎわい食で人々が集うまち「食都神戸」を推進しています。 その一環で、神戸産食材の認知度向上のため、生産者・小売店・飲...