more archives
NEWS & EVENTS
NEWS & EVENTS
令和4年度KOBE“にさんがろく”PROJECT事務局運営業務委託事業者の公募
神戸市は平成27年度から、農漁業地域と都市地域が近接する神戸のポテンシャルを活かし、食を軸とした新たな都市戦略として「食都神戸」を推進しています。 「KOBE“にさんがろく”PROJECT」は、「食都神戸」事業の一環とし...
NEWS & EVENTS
毎月20日はウェルマルの日! 西神中央・パークアベニューでの「ウェルアベニューマルシェ」5月の開催について
本市では、「食都神戸」推進の一環として、地産地消及び生産者と消費者がつながる場づくりとして、ファーマーズマーケットを市内各地に広げる実証実験を行っています。 このたび、西神中央・パークアベニューにおいて、「ウェルアベニュ...
NEWS & EVENTS
EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET 5月は須磨海岸で開催します!
「食都神戸」推進の一環として、「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコンセプトに、2015年から始まったファーマーズマーケット。神戸市内を中心とした旬の食材、神戸産の野菜等を使用した朝ごはん、農家と物販・飲食店がコラボ...
NEWS & EVENTS
EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET4月は垂水漁港で開催します!
「食都神戸」推進の一環として、「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコンセプトに、2015年から始まったファーマーズマーケット。神戸市内を中心とした旬の食材、神戸産の野菜等を使用した朝ごはん、農家と物販・飲食店がコラボ...
NEWS & EVENTS
新たなエディブルパーク「運河の畑」にて ワークショップ&トークイベント「ウンガノトナリ」を開催
神戸市では、「食都神戸」事業の一環として、「食べること・育てること」に対する市民の関心を高めるとともに農のあるライフスタイルの普及を目指し、「アーバンファーミング(都市農業)」の推進に取り組んでいます。 公園や緑地等の市...
NEWS & EVENTS
食べて、つくって、めぐって、まわって、「食べるをつくる月間」に参加しよう!
食べるをつくるロゴマーク神戸市では、2015年から「食都神戸の推進」と称した事業を展開しています。 事業の一環として、2020年7月に、「食べる場づくり」「食べる道具づくり」「食べるものづくり」の3本の柱を軸に、神戸の自...
NEWS & EVENTS
西神中央でこだわりの野菜が並ぶ「ウェルアベニューマルシェ」初開催します!
西神中央で地元西区の農家を中心に、「健康」をテーマとした「ウェルアベニューマルシェ」を初開催します!地元の生産者が中心となり、日常的な神戸産農水産物購入の場づくり、生産者との交流が生まれる場づくり、さらには駅前の賑わいづ...
NEWS & EVENTS
駒ヶ林の海と、魚と、〇〇を楽しむマーケット「海と、魚と、」で春の魚を味わおう!
記者資料提供(令和4年2月22日) 長田区南部にある駒ヶ林地区では、約40人の漁師さんが毎朝船を出し、魚市場では競りが行われ、獲れたての魚を目利きのプロたちが囲んで賑わいます。この日は、目の前に広がる海で獲れた新鮮な魚介...
NEWS & EVENTS
EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET3月は新長田 鉄人広場で開催します!
「食都神戸」推進の一環として、「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコンセプトに、2015年から始まったファーマーズマーケット。神戸市内を中心とした旬の食材、神戸産の野菜等を使用した朝ごはん、農家と物販・飲食店がコラボ...