主要プロジェクト

第8回 食都神戸DAY「FARM to FORK 2022」の開催~みんなで願う豊作と豊漁~

NEWS & EVENTS PROJECT

第8回 食都神戸DAY「FARM to FORK ...

神戸市では、山と海に囲まれた立地から豊かな農水産物が生産され、世界に開かれた港町として多様な食文化が醸成されており、食で...

【募集終了しました】中央区初のエディブルパーク「北野エディブルヤード」スタートワークショップの開催

PROJECT

【募集終了しました】中央区初のエディブルパーク「北...

神戸市では、「食都神戸」事業の一環として、「食べること・育てること」に対する市民の関心を高めるとともに農のあるライフスタ...

「食都神戸」×「瀬戸内経済文化圏」オンライントーク・食を考えるレポート

PROJECT

「食都神戸」×「瀬戸内経済文化圏」オンライントーク・食を考えるレポート

神戸市は大都市でありながら山と海に囲まれており、北区・西区の農村地域や、南部に広がる瀬戸内海などで豊かな農水産物が生産さ...

2022冬の神戸食材フェア

PROJECT

2022冬の神戸食材フェア

神戸愛あふれるローカルフードメニューで楽しむ 神戸市は、大都市でありながら山と海に囲まれ、北区・西区の農業地域や、南部に...

冬の神戸食材フェア 参加飲食店・仕入事業者募集

PROJECT

冬の神戸食材フェア 参加飲食店・仕入事業者募集

フェア概要 旬の神戸産食材を使った期間限定メニューを味わうことで、市民や観光客に神戸産食材(ローカルフード)の魅力や地産...

第7回 食都神戸DAY「FARM to FORK 2021」の開催~みんなで守り育てよう!神戸の海、山、田畑~

NEWS & EVENTS PROJECT

第7回 食都神戸DAY「FARM to FORK ...

神戸市は、大都市でありながら山と海に囲まれており、北区・西区の農業地域や、南部に広がる瀬戸内海などで豊かな農水産物が生産...

2021秋の神戸食材フェア

PROJECT

2021秋の神戸食材フェア

神戸市は、大都市でありながら山と海に囲まれ、北区・西区の農業地域や、南部に広がる瀬戸内海では豊かな農水産物が生産されてい...

海と、魚と、~駒ヶ林の海と、魚と、〇〇を楽しむマーケット

PROJECT

海と、魚と、~駒ヶ林の海と、魚と、〇〇を楽しむマーケット

神戸市は、人口150万人を抱える大都市でありながら、北部・西部には農業地域(里山)、南部には瀬戸内海で営まれる漁業地域を...

六甲アイランドに都市農園「シェラトンファーム」がオープンします!

EAT LOCAL KOBE

六甲アイランドに都市農園「シェラトンファーム」がオープンします!

令和3年2月5日お知らせ 神戸市では、大都市でありながら、海と山に囲まれた立地を活用し、新たな食文化の都「食都神戸」の構...

食文化による郷土づくりカンファレンスレポート

PROJECT

食文化による郷土づくりカンファレンスレポート

山形県鶴岡市を代表幹事として、全国各地の都市や団体が食を切り口に農水産物のブランド化や観光振興など、地域課題の解決と地域...

瀬戸内経済文化圏FOOD SUMMIT

PROJECT

瀬戸内経済文化圏FOOD SUMMIT

2020年11月22日に開催いたしました無観客によるトークセッションのレポートはこちらから   瀬戸内文化経済...

神戸食材フェア2020

PROJECT

神戸食材フェア2020

港町として栄え、海外の文化を巧みに取り入れてきた神戸の街は、独自の食文化を育んできました。その文化の中で都心と山・海が近...

SNS、KOBE urban farmingページのご案内

PROJECT

SNS、KOBE urban farmingページのご案内

食都神戸に関する情報につきまして、下記のfacebook、Instagramにより、情報発信を行っております。フォローを...

KOBE URBAN FARMING WEEK

PROJECT

KOBE URBAN FARMING WEEK

神戸市は、大都市でありながら、山と海に囲まれた立地から、豊かな農水産物に恵まれています。 このポテンシャルを活用して世界...

まちを耕そう!「FARM to FORK 2020」

PROJECT

まちを耕そう!「FARM to FORK 2020」

神戸の中心で「まちを耕そう」をメッセージに「FARM to FORK 2020」を開催。 「FARM to FORK 2...

2020年11月の行事

PROJECT

2020年11月の行事

11月を神戸の食文化を考える月間として、下記の催しを開催いたします。 詳細は随時掲載していきます。   ●食べ...

「食べるをつくる」マーケット

PROJECT

「食べるをつくる」マーケット

「食べる」をつくるところから、終えるところまで。この循環を、手間暇かけてじっくり体感することで、里山や里海の環境のこと、...

神戸市民が愛するお店

PROJECT

神戸市民が愛するお店

神戸で暮らし、働く人々の「食」への敬意と愛着もまた、「食都神戸」を育む土壌となっています。神戸にあって良かったと思える自...

EAT LOCAL KOBE

EAT LOCAL KOBE PROJECT

EAT LOCAL KOBE

神戸の「農水産物」や「食」を発信し、地産池消のライフスタイル化をすすめます。 「生産者と消費者を継続的につなぐ」ことをコ...

にさんがろくPROJECT

PROJECT

にさんがろくPROJECT

神戸市では、野菜、果物、花、魚など、たくさんの農水産物が生産されています。「この神戸の農水産物をもっと知ってもらいたい。...

HARVEST KOBE

PROJECT

HARVEST KOBE

日本の歴史と世界の文化が混じり合うモダン都市”神戸”。 世界中の人々の舌を魅了し続ける神戸ビーフやスイーツ、パンといった...

こうべ旬菜

PROJECT

こうべ旬菜

人と環境に配慮して栽培された安全・安心な野菜が「こうべ旬菜」。現在、18品目が認定され、神戸市民の食卓へ届けられています...

FIND KOBE

FIND KOBE PROJECT

FIND KOBE

「神戸の食」の国内外での販路拡大やブランド力向上につなげるため、神戸産農水産物や加工食品の海外展開に取り組みます。 合言...

KOBE MEETS SLOWFOOD

KOBE MEETS SLOW FOOD PROJECT

KOBE MEETS SLOWFOOD

「スローフード」とは、イタリアから始まった考え方で、その土地の伝統的な食文化や食材を見直す運動、またはその食品」を指し、...

FARM CIRCUS

FARM CIRCUS PROJECT

FARM CIRCUS

神戸フルーツ・フラワーパークは新たに農産物直売所、物販・飲食スペース、情報発信機能を備えた施設「FARM CIRCUS」...