お店の雰囲気
取材中に、主婦の方や近くの学校の学生さんなど幅広い客層の方が来店されていて、老若男女問わず愛されてる“街のパン屋さん”というイメージがありました。 店内の雰囲気も明るく非常にアットホームで、店員さんも親切で良心的。必ずまた来たいと思えるお店でした。

お店の歴史
1976年(昭和51年)創業、今年で43年目。震災という苦難も乗り越え、震災後もどこのお店よりも早く営業を再開し地元の人間を励ましてくれた老舗。仕込みは3:00から始まり6:30に開店するため人気のパンは午前中に売り切れてしまうこともあるのでお目当てのパンがあれば早めに行くのが吉。昔から価格帯を変えず良心的な金額で販売されており、お客様を思いやる愛が感じられるお店。

お勧めメニューの紹介
【人気No1「カスクート」/240円】 根強い人気を誇るボングーの一番人気のパン。特に女性人気が高く、細長くて食べやすいフランスパンにかみごたえのあるボンレスハムとレタスの相性がばつぐんのとても美味しいパンです。 【1日6食限定カツサンド/300円】 午前中には必ず売り切れてしまう大人気のカツサンド。 具材はレタス・トマト・きゅうりと分厚いカツが入ったサンドイッチ。具材もたっぷりでボリュームがあり、新鮮な野菜がカツサンドの味をさらに引き立たせてくれます。

お店のPRポイント
惣菜系のパンの種類が17種類もあるほど豊富で、お値段も全て200円前後という非常にリーズナブルな価格帯なのにボリュームがある。全て昔ながらのお総菜パンを中心に、しっかり丁寧に手仕込みで作られている。 また、惣菜系だけではなく菓子パンなどの種類も豊富で非常に良心的なお値段で販売されており、どれを購入するか悩んでしまいます。


ボングー
- 所在地
- 神戸市兵庫区下沢通8丁目4-32
- 連絡先
- 078-577-4810
ご不明な点があれば、直接お店にお問い合わせください