心和やかに午後のティータイム
お水の提供から注文を伺ってもらい提供まで非常に上品かつ丁寧な接客で心和やかに午後のティータイムを過ごすことが出来た。また、店内には神戸の風景画が多数飾られており、神戸へのこだわりを感じられた。

お店の歴史
1975年に長田に1店舗目をオープンした。(個人経営では以前から喫茶店を営んでいた)
最初はタカハシ珈琲という名前だったが震災後の平成9年株式会社神戸珈琲へと社名を変更した。社名変更の理由として先代が神戸が大好きで神戸を代表するようなお店を目指し現在の社名となった。
また、神戸珈琲物語という店名には「本物のコーヒーには、お客様が口にするまで様々な物語があり、その物語を深い味わいと共に、お客様に伝えたい」という想いが込められている。

お勧めメニューの紹介
お薦めメニューは、「アフターヌーンティーセット(お一人様税込1300円)」
サンドイッチ・スコーン・ケーキと珈琲又は紅茶がセットになった贅沢なメニュー。
英国をイメージした店内で英国の伝統的なお茶のスタイルをお楽しみいただけます。また、サンドイッチ、スコーン、ケーキはすべて自社で製造している。
お客様を思うからこそ安心・安全なお食事を提供している。

お店のPRポイント
一番のPRポイントはお客様想いのサービスと紀州備長炭で焙煎したコーヒーである。
神戸珈琲物語ではフルサービスにこだわっている。最近のカフェではレジにて注文をするセルフサービスのお店が増えているが神戸珈琲物語では、お水の提供から注文を受け商品の提供まで、フルサービスで行っている。
紀州備長炭で焙煎することで遠赤外線効果により、コーヒー豆を包み込むようにじっくり焼き上げる事により後味の苦味がキレのあるコーヒーとなります。


神戸珈琲物語
- 所在地
- 神戸市長田区上池田6丁目8-23
- 連絡先
- 078-621-3360
ご不明な点があれば、直接お店にお問い合わせください