RESTAURANT

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

COVERAGE DATE

Jul 5,2019

Photo & written by citizen writer

ウェディングで有名というイメージでしたが、

総支配人の村田さんは、日本の四季を感じながら、兵庫県産の食材を使った旬の料理を五感で楽しむことは食育にもつながるので、ぜひ、お子様にも来てほしいと話されていました。

御影の駅から徒歩5分で、厳かな門構えをくぐれば広がる庭園と立派な建築でお食事ができるのは贅沢な空間だなと感じました。
ぜひ、海外からのお客様にもご案内したいと思いました。

神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園010

お店の歴史

1934年に旧財閥の別邸として作られた三層からなる純和風建築は、第二次世界大戦をくぐり抜け、ある華僑貿易商の手に渡り、中華料理店を開業し、「蘇州園」と名付けられました。
阪神大震災もくぐりぬけ、和に東アジアのオリエンタルテイストが融合され、「ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園」として、歴史を刻み続けています。

神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園07

お勧めメニューの紹介

最寄り駅からレストランまで歩く距離があるので、前菜は身体を冷やすような夏野菜を使用しているというお客様の状態に合わせるというこだわりです。
鱸は、レタスのソースでいただくという淡い食材を際立たせるというテイストに仕上げています。


Chef’s Course(6/19~8/5)¥4,500


<Appetizer>インサラータベルデ 縞鯵 胡瓜 赤オクラ つるむらさき 酢橘 
<Pasta>冷製カッペリーニ ジェノベーゼ 鱧 トマトグラニータ 
<Fish>鱸 パデッラ レタス 花ニラ 玉蜀黍 ルッコラセルバチコ 
<Meat>椚座牛モモ肉 アッロースト 桃 ズッキーニ エストラゴン 
<Dessert>マンゴープリン レモンバーベナ ココナッツジェラート、Coffee or Tea

神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園01

お店のPRポイント

約1600坪の庭園には500種を超える樹木と草花が植わっており、四季折々の風景が楽しめます。
邸宅の玄関の引き戸は、内側だけに取手があります。これは、訪れたお客様がご自身で開けられないようにお迎えする習わしを今も継承されているそうです。釘を一本も使用しない「組子作り」の建具や、欄間は職人の彫刻技術が見ものです。


シェフの白井さんは、季節感、素材感、そして、地域性という海も山も近い神戸という土地柄、なるべく兵庫県産のもので規格外野菜も使用するようにしており、メニューは、約1ヶ月半ごとに変更しています。

神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園06 神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園09 神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園01 神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園02 神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園03 神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園04 神戸で華めくわがまち老舗プロジェクトサイト: ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園05
ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

ザ・ガーデン・プレイス 蘇州園

所在地
神戸市東灘区住吉山手4-7-28
連絡先
078-851-3182

ご不明な点があれば、直接お店にお問い合わせください

AWARD

表彰までの流れ

STEP1

投票する

2019年7月25日(木)〜9月15日(日)まで

食堂・レストラン / パン・スイーツ・喫茶 / テイクアウトの3つのカテゴリーの中から、それぞれ1店舗ずつお気に入りのお店、お勧めのお店を投票してください。投票は、各店舗紹介ページに設置された投票フォームをご利用ください。*投票期間終了のため、投票ページを閉鎖しております。

STEP2

受賞店の発表

2019年10月以降

みなさまからの投票を集計し、 当サイトにおいて受賞店を発表いたします。 また受賞された店舗さまへは当事務局より結果をご連絡いたします。

STEP3

プレゼント抽選

2019年10月以降

見事、受賞店へ投票してくださった方の中から抽選で100名の方々に、受賞した投票店で使用できる食事利用券をプレゼント致します。当選者の発表は、投票時にご入力いただいたメールアドレス宛へご連絡させていただきます。

ATTENTION

投票のご注意

投票はお一人につき3店舗までです。
「食堂・レストラン」「パン・スイーツ・喫茶」「テイクアウト」の各カテゴリー毎に、お一人につき最大1店舗ずつ、合計3票までご投票いただけます。また、同一店へ3票投じることはできません。
投票フォームのご利用について。
投票フォームのご利用は、必ずプライバシーポリシーをご確認いただき、同意の上送信してください。 プライバシーポリシーはこちらからご確認いただけます。 また、投票フォームにご入力いただいたニックネームは、表彰店発表の際、当サイトにおいて掲載される場合がありますので、悪しからずご了承ください。
プレゼント抽選について。
プレゼント当選者の方へは、投票フォームよりご入力いただいたメールアドレス宛へ、当選の旨をご連絡いたします。プレゼント当選メールをお受け取りになった方は、プレゼントの発送に必要な事項(ご住所、ご連絡先、ご氏名フルネーム等)をお知らせいただきます。必ず、「shokuto(a)kobe-j.co.jp」からのご連絡を受信できるメールアドレスを投票フォームよりお知らせください。

ご注意ください。

スパム対策のため、上記記載のメールアドレスは@部分を(a)にて表記しております。
受信拒否設定等をご利用の場合、事務局からの当選メールをお届けできない場合がございます。
「shokuto(a)kobe-j.co.jp」の(a)部分を@に変えて、受信許可設定にご登録いただきますようお願い申し上げます。
メールアドレスの入力に間違いがあった場合は当選が無効となります。ご入力の際にはお間違えのないようご注意ください。
事務局による当選のご連絡から3週間以内にご返信がなかった場合は、当選を無効とさせていただく場合があります。

PICK UP

お気に入りの店舗へご投票くださり、
ありがとうございました。

子供の頃から慣れ親しんだ味。
いつもホッとさせてくれる地域の台所。
あの日あの時を乗り越えて、日々粛々と時代と向き合い、
長く地域に愛されてきたわがまち神戸の老舗の数々に、変わらぬエールを。

LATEST INSTAGRAM

#神戸わがまち老舗

「神戸わがまち老舗」のハッシュタグをつけて、インスタグラムヘ投稿されたポストを、新着順に掲載しています。ぜひ、お気に入りのメニューやお勧めのわがまち老舗をご紹介ください。