第2回須磨海苔フェア
Sumanori Fair vol.2

海苔の旬。
早咲きの梅がつぼみをつけるころ、
神戸の海では海苔の収穫が始まります。
大阪湾の豊富な養分と、明石海峡の潮流が育んだ須磨海苔は、香り高い磯の風味、肉厚の歯触りが特徴。主に料亭や贈答品として用いられる高級品です。
新芽だけを使用した「初摘み海苔」を味わえるこのシーズン、神戸市内の飲食店において、須磨海苔を使ったオリジナルメニューをお楽しみいただける須磨海苔フェアを開催します。
海苔の旬とも呼ぶべきこの時季に、
ぜひ一度、ご賞味下さい。


フェア参加店情報
2020年2月1日より期間限定*で、須磨海苔を味わえるオリジナルメニューを神戸市内のフェア参加店にてご用意しています。
この機会に須磨海苔をご賞味下さい。
*フェア開催期間は約1ヶ月です。各店舗によって開催日が異なります。 詳細は、店舗URLをご確認いただくか、各フェア参加店へお問い合わせください。



















参加店マップ
-
レオニダス&ガトーエモア神戸岡本店 Leonidas
-
さかばやし(神戸酒心館) Shushinkan Sakabayashi
-
ブロートバール セセシオン Brotbar Secession
-
にしむら珈琲御影店 Nishimura Coffee Mikage
-
日本茶カフェ 一日ひとひ Hitohi
-
神戸ポートピアホテル内 ダイニングカフェSOCO Dinning Cafe SOCO
-
神戸ポートピアホテル内 イタリアンバール EREMO Itarian Bar EREMO
-
北野坂にしむら珈琲店 Nishimura Coffee Kitanozaka
-
にしむら珈琲ハーバーランド店 Nishimura Coffee Harborland
-
ファームスタンド (FARMSTAND) FARMSTAND
-
神戸・萩原珈琲店127番地 Kobe Hagihara Coffee 127banchi
-
メゾンムラタ MAISON MURATA
-
Waffle+ ワッフルプラス Waffle+
-
神戸咲く咲くHarmony Kobe Sakusaku Harmony
-
小麦の実り 灘本店 Komugi no minori Nada

種類、
いろいろ。
